ビジネスチャットツール選びのポイントと注意点:中小企業向け完全ガイド

ビジネスチャットツールは、現代の企業にとって欠かせないコミュニケーションツールとなっています。特に中小企業にとっては、適切なツールを選ぶことで業務効率を大幅に向上させることができます。この記事では、ビジネスチャットツールを選ぶ際のポイントと注意点を詳しく解説します。

ビジネスチャットツールを選ぶ6つのポイント

使いやすさとユーザーインターフェース

中小企業では、ITに詳しくない社員も多いため、直感的で使いやすいインターフェースが重要です。例えば、Slack(スラック)は、シンプルなデザインとUIに優れており、ビジネスチャットツール初心者の企業でもスムーズに導入できます1

必要な機能の確認

自社に必要な機能が備わっているかどうかを確認しましょう。一般的なビジネスチャットツールには以下のような機能があります1

  • グループチャット機能
  • 音声・ビデオ通話機能
  • 検索機能
  • ファイル共有機能
  • タスク管理機能

ただし、機能が多すぎると使いづらくなる可能性もあるので、本当に必要な機能を見極めることが大切です。

セキュリティ対策

企業の機密情報を扱うため、高度なセキュリティ対策は必須です。例えば、Chatwork(チャットワーク)では、すべてのメッセージがデータ暗号化され、第三者による盗み見・漏洩を防ぐ仕組みが整っています1

外部ツールとの連携

業務で利用する他のサービスとの連携が可能かどうかも重要なポイントです。例えば、Slackは1,000以上の外部ツールと連携が可能で、業務効率を大幅に向上させることができます1

コストパフォーマンス

中小企業にとっては、コストも重要な選択基準です。多くのビジネスチャットツールは、無料プランや低価格プランを用意しています。例えば、Chatworkは無料で利用できるプランがあり、気軽に導入することができます1

サポート体制

導入後のサポート体制も重要です。特に国産ツールは、日本語でのサポートが充実している傾向があります。例えば、elgana(エルガナ)はNTTグループ公式のビジネスチャットツールで、充実したサポート体制が整っています2

ビジネスチャットツール導入時の4つの注意点

社内ルールの整備

ビジネスチャットツールを導入する際は、使用ルールを明確にしておくことが重要です。例えば、業務時間外の連絡や、プライベートな内容の投稿に関するガイドラインを設けるなど、社内でのコミュニケーションルールを整備しましょう。

情報管理の徹底

ビジネスチャットツールは便利な反面、機密情報が簡単に共有されてしまう危険性もあります。社員全員に情報管理の重要性を周知し、機密情報の取り扱いには十分注意するよう指導することが大切です。

導入前の十分なテスト

本格導入の前に、小規模なグループでテスト運用を行うことをおすすめします。実際に使用してみることで、自社の業務フローに合っているかどうかを確認し、必要に応じて別のツールを検討することができます。

従業員のトレーニング

新しいツールの導入には、従業員のトレーニングが欠かせません。特に、ITリテラシーの低い社員向けに、使い方の基本から応用まで、段階的なトレーニングプログラムを用意することが重要です。

オススメ企業10選

Slack(スラック)/ Slack Japan株式会社

1

Slack Japan株式会社

(出所:Slack Japan株式会社公式Webサイト)
【強み】

優れた使いやすさとユーザーインターフェース

豊富な外部ツールとの連携機能

カスタマイズ性と拡張性の高さ

Slack Japan株式会社は、チャンネルベースのメッセージプラットフォーム「Slack」を提供する企業です。2018年に設立され、東京都千代田区に本社を置いています。Slackは世界150か国以上で利用され、約142,000社の有料ユーザーを抱える、ビジネスコミュニケーションの革新的なツールとして知られています。
実績
世界150か国以上でサービスを提供し、有料プラン利用企業は約142,000社
使いやすさ
直感的なインターフェースで、ITに詳しくない社員でも容易に使用可能
取引実績
株式会社クレディセゾン、アスクル株式会社、富士通株式会社など
機能
チャット、音声・ビデオ通話、ファイル共有、タスク管理などの基本機能に加え、「チャンネル」機能でプロジェクト別のコミュニケーションが可能
料金
フリー、スタンダード、プラス、Enterprise Gridの4つのプランがあり、企業規模や必要な機能に応じて選択可能
外部との連携
2,000以上のサービスと連携可能で、業務効率を大幅に向上
サポート体制

LINE WORKS(ラインワークス)/ LINE WORKS株式会社

2

LINE WORKS株式会社

(出所:LINE WORKS株式会社公式Webサイト)
【強み】

LINEの使いやすさを踏襲した直感的なインターフェース

法人利用に適した管理機能と高度なセキュリティ

スマートフォンでの優れた使い勝手と現場との円滑な情報共有

LINE WORKS株式会社は、NAVER Cloudを親会社に持つ日本法人で、2015年に設立されました。2023年4月にLINE社のAI Company(LINE CLOVA)を吸収統合し、ビジネスコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供しています。同社は、47都道府県ではたらくすべての人に、特に店舗や現場、地方のようなITが活用しにくい企業・職場・地域の人々に向けて、使いやすいサービスを提供することをミッションとしています。
実績
導入社数が46万社以上、利用者数が500万人越え
使いやすさ
LINEの使い勝手を踏襲しており、ITスキルを問わず誰でも使いやすいインターフェースを提供
取引実績
ミサワホーム株式会社、株式会社長谷川鉄工、社会医療法人財団白十字会など
機能
トーク、カレンダー、掲示板、ビデオ会議などのグループウェア機能を1つのアプリに統合
AI製品として「LINE WORKS AiCall」「LINE WORKS OCR」「LINE WORKS Vision」も提供
料金
外部との連携
API連携により、各種ITソリューションとLINE WORKSを連携させることが可能
サポート体制
東京本社のほか、大阪と福岡に営業所を設置しており、地域に密着したサポート体制
SOC2,3やISO/IEC 27001などの各種認証を取得し、セキュリティ面でも信頼性の高いサポートを提供

Chatwork(チャットワーク)/ Chatwork株式会社

3

Chatwork株式会社

(出所:Chatwork株式会社公式Webサイト)
【強み】

シンプルで直感的な操作性

タスク管理機能の充実

多言語対応(6ヶ国語)による国際的な使用

Chatwork株式会社は、2004年に設立され、2011年からビジネスチャットツール「Chatwork」を提供している企業です。東京都港区に本社を置き、国内外で急速に成長しています。Chatworkは、日本企業のニーズに合わせた機能開発と、使いやすさを重視したインターフェースで、中小企業を中心に幅広く利用されています。
実績
導入企業数は257,000社以上
使いやすさ
シンプルな機能構成で、誰でも簡単に利用可能
取引実績
株式会社船井総合研究所、株式会社ガーデン、GMOインターネット株式会社など
機能
チャット、タスク管理、ファイル管理、ビデオ/音声通話
料金
・フリープラン(無料)
・ビジネスプラン(月額700円〜)
・エンタープライズプラン(月額1,200円〜)
外部との連携
API連携でメール、カレンダー、Twitter、人事労務システムなどと連携可能
サポート体制

NICollabo360(エヌアイコラボ360)/ 株式会社NIコンサルティング

4

株式会社NIコンサルティング

(出所:株式会社NIコンサルティング公式Webサイト)
【強み】

多機能性:36もの豊富な機能を1つのツールに統合

コストパフォーマンス:月額360円/人という低価格で提供

法令対応:インボイス制度と電子帳簿保存法に対応

株式会社NIコンサルティングは、多機能・低価格の経営改善型グループウェア「NICollabo360」を提供する企業です。同社は中小企業向けに特化したソリューションを展開し、業務効率化と経営改善を支援しています。NICollabo360は、グループウェアの基本機能に加え、ワークフローや経費精算などの業務改善機能、さらに独自の経営支援機能を統合した包括的なツールとして注目されています。
実績
導入企業数2,000社超え
使いやすさ
PCに不慣れな社員でも直感的に使えるインターフェースを提供
取引実績
機能
スケジュール管理、文書共有管理、ワークフロー、経費精算、支払管理、メール、プロジェクト管理、掲示板など、36の機能を搭載
料金
月額360円/人(無料トライアルあり)
外部との連携
サポート体制
サポートデスクあり

WowTalk(ワウトーク)/ キングソフト株式会社

5

キングソフト株式会社

(出所:キングソフト株式会社公式Webサイト)
【強み】

シンプルで直感的な操作性

強固なセキュリティと充実した管理機能

リーズナブルな料金設定

キングソフト株式会社は、2023年9月にワウテック株式会社と合併し、ビジネスチャットツール「WowTalk」を提供しています。同社は、使いやすさとセキュリティを重視したソリューションを展開し、多様な業種の企業に向けてサービスを提供しています。WowTalkは、直感的な操作性と強固なセキュリティ機能を兼ね備え、中小企業から大手企業まで幅広く利用されています。
実績
累計導入数が10,000社を突破
使いやすさ
ITリテラシーが高くない方でも直感的に利用できる、シンプルな操作性を提供
取引実績
清水建設株式会社、株式会社すかいらーくレストランツ、セブン銀行など
機能
チャット、安否確認、サンクスレター、WowTalk AI(生成AI)など、多様な機能
料金
・シンプルプラン:月額360円
・スタンダードプラン:月額500円
・プロフェッショナルプラン:月額800円
外部との連携
サポート体制
専任担当が着任し、利用開始から活用促進までをサポート
オンラインによるオンボーディング、アカウント登録・各種設定のサポート、運用ルールの整備などを提供

Lark(ラーク)/ Lark Japan株式会社

6

Lark Japan株式会社

(出所:Lark Japan株式会社公式Webサイト)
【強み】

多機能の統合によるシームレスな連携

高い費用対効果

直感的で使いやすいインターフェース

Lark Japan株式会社は、2022年7月に設立された企業で、次世代コラボレーションツール「Lark」を提供しています。親会社はシンガポールのLark Technologies Pte. Ltd.で、2018年11月に設立されました。Larkは、チャット、メール、カレンダー、ビデオ会議、ドキュメント作成、ワークフローなど、多数の機能を1つのプラットフォームに統合し、効果的なチーム協業を実現するツールです。
実績
日本での導入企業数15,000社超え
使いやすさ
初心者でも使いやすいデザインを採用し、機能間の連携がスムーズ
取引実績
EVER BREW株式会社、錦水館、株式会社グッドウェーブなど
機能
チャット、ドキュメント作成、ビデオ会議、カレンダー、メール、データベース・表計算など、ビジネスに必要な機能を網羅
料金
・スターター:無料
・プロ:1420円/月
・エンタープライズ:要問合せ
外部との連携
700以上の外部ツールとの連携が可能
サポート体制

direct(ダイレクト)/ 株式会社L is B

7

株式会社L is B

(出所:株式会社L is B公式Webサイト)
【強み】

現場業務に特化した機能設計

顧客の声を反映した頻繁なアップデート

チャットベースの現場業務ソリューションへの進化

株式会社L is Bは、2010年に設立された「現場」での働き方を改善するプロダクトを開発する企業です。ビジネスチャット「direct」を中心に、AI-FAQボットや長時間労働是正ソリューションなど、多彩なサービスを展開しています。「Life is Beautiful! アイデアとテクノロジーで人々を笑顔にする」というミッションのもと、顧客目線に立った開発を行い、現場のDXを推進しています。
実績
導入企業数4,000社超え
使いやすさ
60代後半のパート従業員でも使いこなせるツール
取引実績
西松建設株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社ISSリアライズなど
機能
チャット、掲示板、ファイル共有などの基本機能に加え、現場業務に特化した機能を提供
料金
・:フリープラン:0円/月
・ベーシックプラン:6000円/月
・プラスプラン:12000円/月
・プレミアムプラン:27500円/月
・マックスプラン:50000円/月
外部との連携
サポート体制
9週間に1度のペースで機能のアップデートを行い、顧客の声を反映したサポートを提供

Talknote(トークノート)/ Talknote株式会社

8

Talknote株式会社

(出所:Talknote株式会社公式Webサイト)
【強み】

HRTech機能による他社との差別化

使いやすさを重視した直感的なインターフェース

企業の課題解決に特化したカスタマイズ性

Talknote株式会社は、2010年に設立された「情報共有プラットフォーム」を提供する企業です。社内コミュニケーションツール「Talknote」の運営・管理を主な事業としており、「共通の価値観が浸透した『いい会社』をつくる」をコンセプトに、人・組織の課題解決をサポートしています。HRTech機能を盛り込んだサービス開発にも注力し、企業の生産性向上と従業員のエンゲージメント向上を支援しています。
実績
登録企業数20,000社超え
使いやすさ
ITに詳しくない社員でも直感的に使えるインターフェースを提供
取引実績
川名部歯科医院、株式会社ネクストリンク、しろくまケアリング合同会社など
機能
社内SNS機能、アクションリズム解析、コミュニケーション活性化・効率化機能など
料金
月額サービス料金制
外部との連携
サポート体制
専属の担当によるサポート

elgana(エルガナ)/ NTTビジネスソリューションズ株式会社

9

NTTビジネスソリューションズ株式会社

(出所:NTTビジネスソリューションズ株式会社公式Webサイト)
【強み】

使いやすさを重視した直感的なインターフェース

国内サーバーでの運用による高いセキュリティ

充実した導入サポート体制

NTTビジネスソリューションズ株式会社は、NTTグループの一員として、主に中小企業向けにDX化をサポートするサービスを提供しています。「elgana」は、2020年4月から提供を開始したビジネスチャットツールで、「電話のつぎの新たな一歩」として位置づけられています。同社は、企業のコミュニケーション課題を解決し、業務効率化を支援することを目指しています。
実績
使いやすさ
ITに詳しくない社員でも直感的に使えるインターフェースを提供
取引実績
名阪近鉄バス株式会社、株式会社TAKAZENホールディングス、善通寺市消防本部など
機能
メンション機能、既読者確認機能、クリップ機能、ファイル一覧機能などを搭載
料金
・お試しプラン:0円
・ベースプラン:330円/月
・アドバンストプラン:880円/月
外部との連携
サポート体制
専門サポートチームによる導入支援や管理者サポートを提供

typetalk(タイプトーク)/ サイボウズ株式会社

10

サイボウズ株式会社

(出所:サイボウズ株式会社公式Webサイト)
【強み】

チームディスカッションに特化した機能設計

過去の発言やファイルの検索機能による情報共有の効率化

ドラッグ&ドロップによる簡単なファイル共有

サイボウズ株式会社は、1997年に設立された日本のグループウェア開発企業です。「チームワークあふれる社会を創る」というミッションのもと、クラウドサービスを中心に多様な製品を提供しています。「typetalk」は、同社が開発したビジネスチャットツールで、チームコミュニケーションの円滑化と業務効率の向上を支援しています。また「typetalk」は、2025年12月1日にサービス終了が予定されているため、新規契約は受け付けていない点に注意が必要です。
実績
使いやすさ
コミュニケーションを円滑にする機能が豊富で、情報の共有漏れを削減できる
取引実績
一般社団法人福岡県中小企業家同友会の福友和支部など
機能
チャット、過去の発言やファイルの検索、ドラッグ&ドロップでのファイル共有など
料金
・フリープラン:0円/月
・スタンダードプラン:638円/月
外部との連携
Backlogとの連携が可能
サポート体制

まとめ

ビジネスチャットツールは、中小企業のコミュニケーションを大きく改善する可能性を秘めています。しかし、適切なツールを選び、正しく導入・運用することが成功の鍵となります。この記事で紹介したポイントと注意点を参考に、自社に最適なビジネスチャットツールを選んでください。適切なツールの導入により、社内のコミュニケーションが活性化し、業務効率が向上することで、企業の成長につながることでしょう。最後に、ビジネスチャットツールの選定は一度で終わりではありません。定期的に利用状況を確認し、必要に応じて別のツールへの移行や、使用ルールの見直しを行うことをおすすめします。常に変化するビジネス環境に合わせて、最適なコミュニケーションツールを選び続けることが、中小企業の競争力を高める重要な要素となるでしょう。

コメント